5月24日(水)は都合により休診いたします。
歯は生活していく上でとても大切なものです。当院では患者さん1人1人にとってベストな治療を考え、充分な説明の上で時間をかけて丁寧に治療いたします。
笹塚駅前の歯医者 クイーンズ伊勢丹2階
TEL 03-3485-1256 〒151-0073 渋谷区笹塚1-48-14ショッピングモール21
笹塚ショッピングモール21
(クイーンズ伊勢丹)2階
TEL 03-3485-1256
歯は生活していく上でとても大切なものです。当院では患者さん1人1人にとってベストな治療を考え、充分な説明の上で時間をかけて丁寧に治療いたします。
鈴木歯科クリニックは昭和53年開院以来、歯科医療を通して笹塚地域の方の歯の健康維持に貢献する歯医者でありたいとの思いで数多くの患者さんに来院頂き診察して参りました。当初より審美的で長期間かみ合わせが壊れない治療を考え治療を行っておりましたが、現在は治療コンセプトを「きれいで長持ち 笑顔に自信を」とし、より明確に皆様に伝わるよう心がけております。
「きれいで長持ち」という点では歯科は非常に進歩しております。例えば以前は虫歯の歯科治療においては金属による修復する以外の方法がありませんでしたが、当然審美的ではありませんでした。
現在では「歯医者の目」だけに頼らず、レーザーを用いて取り除くべき虫歯を特定でき、小さな虫歯はその場で白い樹脂を詰めることにより回復させてしまいます。より大きな虫歯においては、まず出来る限り神経を保存した上で、すべてセラミックスを用いて詰め物や被せ物で審美的に回復させることも可能です。歯が無くなってしまった場合には新たな選択肢としてインプラントが出てきました。
インプラントは他の方法に比べて、残っている歯を将来的になるべく残すためにもとても良い治療法です。またそれらを歯科矯正やホワイトニングと組み合わせることで、従来に比べて飛躍的に審美的かつ安定的な治療が出来るようになりました。
「長持ち」という点においては、歯周病(歯槽膿漏しそうのうろう)の治療は欠かせません。数多くの修復法は歯周病の無いことが大前提です。当院では歯周病の治療及び定期的なクリーニングにも力を入れております。
どの治療法がその方にとって最適なのかの選択肢は多くあります。審美的ではありませんが、歯医者として歯を長持ちさせるために一部金属を使うこともあります。鈴木歯科クリニックでは一本一本の治療だけでは見えてこない全体的な問題に対処することで、長持ちする治療を提案致します。またその治療法について説明する時間を多くとっており、納得頂いた上で治療を受けてもらうことができます。
皆様が「笑顔に自信を」持って、素晴らしい人生を送られることを願っております。
2016年10月2日 院長 鈴木真知子
5月24日(水)は都合により休診いたします。
ご予約日を前日または前々日にお知らせするショートメールサービスを始めました。初診の際に記入いただいた携帯電話番号へお送りします。運用の都合上、時間はおしらせしておりませんが、確認などはお気軽に電話にてお尋ねください。
当院は予約制です。お電話にて気軽にお問い合わせ下さい。なお急患は随時対応致しますのでご相談下さい。
TEL 03-3485-1256
当院が初めての方のみインターネット予約が可能です(病院なびへ移動します)。以前来たことのある方(再初診、再診)は受け付けられません。来院時間を相談したい方もお電話ください。
10:00~13:30 | 14:30~18:00 | 18:00~20:00 | |
---|---|---|---|
月~金 | ○ | ○ | ○ |
土 | ○ | ○ | / |
休診日 日曜・祝日・水曜日不定休(休館日を含む月2回休診致します)
女性の先生に診てもらいたいと思ったことはありませんか?鈴木歯科クリニックの院長は女性で、色々相談に乗ってくれます。雑談好きなので、なんでも話してみてください。
鈴木歯科クリニックは親子2人の歯科医師がおります。2人いることで、その場で意見を出し合い、スピーディーに治療することができます。手術時の他、2人で施術、アシストをすることもよくあります。
また、片方のドクターと「なんとなく合わないな」と感じても、医院を変える必要がありません。
滅菌とは、その場所に細菌やウイルスが一つもない無菌状態にすることです。鈴木歯科クリニックでは滅菌に力を入れております。通常どの医院にもある高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)の他、短時間でできるプチクレーブを備えており、ハンドピースをはじめ治療器具の大部分を滅菌することが可能です。
診療セットも、パックされた滅菌基本セットや、紫外線により100%に近い状態で殺菌された紙皿を使用しておりますので安心です。また、高熱に耐えられない一部の道具においても当院では超音波洗浄で汚れを落とし、薬液消毒で殺菌処理をした後、更に紫外線殺菌を行うことで、感染予防に努めております。
鈴木歯科クリニックでは定期的に新しい治療機器を導入しています。もちろん従来の良い治療は残しつつ、さらに良い診断・治療ができるよう努めています。
鈴木歯科クリニックの治療時間は基本的に45分です。30分枠の歯科医院と比べて丁寧に治療することができますし、説明にも時間をかけることもできます。他の医院で2回かけるような治療が1回で終わることもあります。
もし昼休みなどであまり時間をかけられない場合はぜひお知らせください。
週2回以上の治療も受け付けますのでご相談ください。例えばつめ物の型を採った後、詰め物が出来上がる前にクリーニングをするといった治療もできます。
また、治療を終わらせたい期日がおありでしたらお知らせください。なるべくご希望に沿うように治療計画を立てます。
治療前日にお知らせするので、リマインダーとしてお使いいただけます。もし予定が合わないようでしたらお知らせください。時間がわからない方はお電話ください。